親子の形

皆さん、こんにちは。

早いもので、5月ももうすぐ終わりますね(;'∀')

すると、やってくるのが~父の日!

6月の第3日曜日ということで、今年は18日です💛

 

ギフトに添えられてる造花やショッピングモールの父の日コーナーなどに目をやると、よく黄色いバラがモチーフに飾られてますよね👀

 

でも、海外の友人が「え!?こっちそんな色ちゃうで~」って言うんです💦

(ちなみに、関西弁バリバリのアメリカ人です。ガッツリ仕込んだのは私( ̄ー ̄)ニヤリ)

 

気になったので調べてみると、アメリカは基本的に赤&白のバラで、黄色は日本特有なんだそうです!

なんでも1981年に設立された日本ファーザーズ・デイ委員会による【父の日黄色いリボンキャンペーン】が発端となったからとか。

 

40代・・・

父の日をその回数分祝ってきましたが、初めて知りました(* ´艸`)クスクス

いや~勉強になるな~(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

 

さて、今日は色の論争ではなく、今年の父の日の悩みです…(-ω-;)ウーン

もともと私と父は性格は似てるけど、趣味や好物とか正反対なんですよね~

私、酒豪。父さん、下戸。

この時点で大好きなウィスキーとかおつまみセットは贈れない(;'∀')

 

しかも、幼い頃の父母の離婚で、父のことをやっぱりちゃんと把握しきれてなくて、この時期はめちゃくちゃ悩みます(゚Д゚;)

 

まぁ、父も子どもの日をいまだに祝ってくれるのですが、父の中でもたぶん別れた頃の私のイメージのままなんでしょうね~

いつも可愛らしいピンク系の贈り物が・・・💦

(父さん、アッシも世の中の酸いも甘いも知って、ダースベーダーのように真っ黒っす…)

 

普通の親子の形を歩んでこなかった私達。

近くでいなかったから、わかり合えてないところもあるけど、

でも、距離があった分、それを縮めようと努力してきた〇十年ではあったよね。

ずっと気にかけてくれてたことに感謝ですm(_ _)m

 

 

そうだな~

今年はご飯でも食べながら、ゆっくり時間かけて話でもしようか、お父さん!

貞子へ

皆さん、こんにちは。

日増しに暑くなってきてますが、水分補給してますか~?ヾ(*´∀`*)ノ

寝てても脱水症状起こしたりするらしいので、くれぐれもお気をつけください🙇

 

さて、私、汗で首に貼りつく髪に堪えられず、肩まであった髪を、この度バッサリ切りました✨✂✨

この画像の少年くらいに。(右ですよ!右側の子!!)

 

そして、事件は起こりました。

 

まぁ、その日の私の服装はジーパンに白シャツという吉田栄作織田裕二?(世代がバレる~💦)みたいなラフなスタイルに、リュックを背負ってました。

そこに、マスクもしてたのが悪かったのか・・・

 

スーパーの入口で、露店の焼き鳥屋のおじさんに

「お兄ちゃん!買ってってや~!」

 

・・・ん?(・・?)

お兄ちゃん?

 

後ろを振り返っても、おばちゃん達だったので、明らかに私を見てる・・・

 

トコトコとお店に近づいていった私は、おもむろに手をパー✋にして、

手の甲を相手に向けて仁王立ち。

 

笑顔で5本パックに入れるおじさん。

 

しかーし!

次の瞬間、「ごめんね!おまけするから!!!(;'∀')」

 

フッ( ̄ー ̄)

私のネイルを見て、ようやく『おなご』と気づいてくれました✨

単純なので、おまけ2本で許しちゃいましたよ~(* ´艸`)

 

というわけで、今日はもう少し髪のお話を。

その昔、「髪は女の命」と言いました。

平安貴族の女子たちの美しさを判断する基準は、髪がどれだけ長く美しいか。

当時は女性に簡単にお近づきになれなかったので、髪から「心身ともに健康美かどうか」というのを見極めていたそうです。

 

面白い話として、光源氏が後ろ姿に惹かれた末摘花は、振り向いたお顔は超残念さんでした( ゚∀゚)アハハ八

でも、心が綺麗だったので、源氏の愛を得ることができました✨

 

それに比べ、「リング」貞子は、髪パッサパサだし、不健康そのもの💦

せめて恨みを忘れ、心だけでも「健康美」を目指してほしいですね(*´▽`*)

 

最後に、髪のHOTな話題をもう一つ👆

 

女優の寺島しのぶさんが映画「あちらにいる鬼」で瀬戸内寂聴さんを演じるため、リアル剃髪をしたとか!👀

いや~女優魂に感服致しました🙇頭の形もとても綺麗です!

寂聴さんも「源氏物語」を現代語訳されていました。

今回は、記事に何かご縁を感じてしまいます。合掌👏

それは真実??

皆さん、こんにちは。

最近は料理されてる殿方もいらっしゃると思います✨

うちの男性陣は、「ザ★男飯」といって野菜を使わない味の濃ゆ~いものを作ったりしますが、栄養バランスは一切無視です( ̄▽ ̄;)

 

なので、できるだけバランスを考えた食事を~と心掛けているのですが、先日、スーパーに買い物に行った時にムッとすることがありました💢

 

栄養豊富なひじきを買い物カゴに入れようとしたら、「YouTube『ひじきは死の食材』って言ってたから、僕は食べないよ」と・・・

 

( ゚Д゚)ハァ?

ちょっと待った~(゚Д゚)ノ

 

確かに、2004年7月に英国食品企画庁というところが「無機ヒ素を多く含むので、ひじきは食べないように」と勧告を出したというのは事実です。

 

でも、その時、調理法によって、人体への影響が軽減されることまで触れていませんでした。

 

ひじきは日本の伝統食です。

そこで、日本の農林水産省が、研究して、改めて結果を発表しました。

水戻しで50%、茹で戻すと80%、茹でこぼすと90%の軽減できると✨

 

乾燥ひじきの場合

水戻し  :30分水に浸し、戻し水を捨て、水洗い

茹で戻し :水に入れて茹で、沸騰後5分茹でる。茹でた湯は捨て、水洗い

ゆでこぼし:「水戻し」「茹で戻し」の工程後、茹でた湯を捨てて、水洗い

※ おさえるべき最重要ポイントは、戻し汁を捨てる👆

 

日本人が行ってきた調理法だと、それほど問題なく、また摂取量からしても、日本人の食べ方だと人体に悪影響を及ぼすとまではいかないそうです✨

 

うちの男性陣にも、この話をしました。

情報の真偽には注意するように👆・・・と

食べ物だけでなく、お薬でも、メリット・デメリットあるので、上手く活かせるよう、避けられるようにしましょうね~って(* ´艸`)クスクス

(子どもに言い聞かせてるみたいでお恥ずかしい・・・💦)

猫又

皆さん、こんにちは。

以前、私は「名曲からの物語」Blogの前にも、Blogを綴っていました。

その際は、前記事の小さな一片から膨らんで、話があらぬ方向にどんどん広がっていく傾向がありました💦

今回もそんな感じになりそうです( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

3つ前の回は、兼好法師の【徒然草

black-orchid.hatenablog.com

 

今日は、徒然草第89段妖怪「猫又」についてです!(* ´艸`)ひょえ~

猫又というのは、猫が歳をとると尾が二つにわかれる生き物のことです。

この段では、猫又を案の定、怖~い化け猫のように描いています💦

 

有名な『花嵯峨猫魔稗史』という歌舞伎・浄瑠璃の演目でも、飼い猫が猫又に化けて人間を祟ったという伝説を元にされていますよね~(゚Д゚;)

 

えー💦 猫ってヤバイの!?!?

 

ちょっと待った~!!(゚Д゚)ノ

 

実は、他の古典作品では、年老いた飼い猫が猫又となり、飼い主に恩返しする話が多かったりします❤(*´▽`*)❤

だから、ニャンコ派の皆さんはご安心くださいね~(笑)

所変われば、エジプトでは猫を神【バステト神】として位置付けてます!

 

じゃ、ワンちゃんはどうなんでしょう?(・・?)ハテナ?

犬も、として祀っている神社もあれば、犬神信仰として怖れられていたり・・・

犬神は、西日本で広く分布した犬霊の憑き物として有名ですよね!👀

ご興味のある方は、坂東眞砂子さんの小説で、天海祐希さん主演で映画化もされた【狗神】をご覧ください。

 

とまぁ、物事には、「二面性」があることがよくわかります(*´▽`*)

こんな感じで、古典文学には摩訶不思議な世界が広がっていて、私の心をくすぐります(((o(*゚▽゚*)o)))ひゃひゃひゃ~

 

昔の人は、「自然」「動物」「闇」といった人間の範疇を超えた明瞭でない世界に畏敬を感じてきました。

文明の発達により、闇夜から遠ざかった現代人は、どう感じるんでしょうね?(* ´艸`)

逮捕だ~!

皆さん、こんにちは。

いや~、久々に創作の神降臨してくださり、ホッとしたのも束の間。

もうバイバイキーン👋と去って行かれました(笑)

 

前回の【STILL LOVE HER(失われた風景)】は、アニメ『CITY HUNTER』のエンディング曲でした。

black-orchid.hatenablog.com

今振り返ると、アニソンなのに、大人な曲を使ってたな~という印象を受けます。

 

結構、昔のアニメって、そういう雰囲気の楽曲を当ててくるところってありましたよね(* ´艸`)クスクス

 

たとえば、スペースコブラ

芸人&コメンテーターとして活躍されてるカズレーザーさんも惚れこんで、主人公のコブラ同様、金髪&真っ赤な服にされてますよね!

 

オープニングのコブラも、特にエンディングの【シークレット・デザイアー】BARが似合う大人な雰囲気なんですよ~✨🥃✨

当時お子ちゃまだった私にも、この曲調のかっこよさが伝わりました。

 

もちろん、ザ・アニメといった王道の曲で好きなものもありましたよ(;'∀')

 

だけど、どちらかと言うと、哀愁漂った感じが私は好きだったのかもしれません(笑)

ルパン三世だったら、【ラブ・スコール】【炎のたからもの】

 

ん?(・・?)ちょっと待って・・・

 

おおおおおおお!👀

今、初めて知ったのですが、私の好きな曲って、ぜーんぶ大野雄二さんが作曲してる!

あらま❤ 私、ガッツリ、彼に心を掴まれてたわけですね❤

 

 

「奴はとんでもないものを盗んでいきました。あなたの心です。」

本日は、この名台詞で締めくくりたいと思います(* ´艸`)クスクス

STILL LOVE HER(失われた風景)

二人で「寒いね」と身を寄せ合った季節が、今年もこの街にやってきた。

旅立っていった君、あっちでの暮らしにはもう慣れたかい?

 

ジョンも歳だろうか、最近は歩くスピードもめっきり遅くなったよ。

だけど、君との散歩コースだった公園へ行きたがるんだ・・・

どうやら、あの当時と変わらない景色を眺めるのが、好きみたいでね。

きっと、君がフッと戻ってくるような気がするんだろうな・・・

 

君が去ったあの日から、なんとか僕らは、一日一日を過ごしてる。

だけど、心は止まったまま。

なんだか、周りだけがせわしなく動いているみたいに感じる。

 

君の呆れた声が聞こえてきそうだ。

 

だけど、僕はここに居続ける。

ここは、君との想い出が溢れているから。

どれほどの時が経っても、ここにいれば、これから先もきっと君を想い続けられる。

 

君に伝えたかった

でも、伝えきれなかった

二度と届くことのないこの想い・・・

 

だから、今夜も星空の下、君と歌ったあの曲を僕は奏でる。

もし音色が届いたなら、昔みたいに口ずさんでほしい。

 

STILL LOVE HER(失われた風景)

作詞:小室哲哉

作曲:小室哲哉

アニメ『CITY HUNTER2』のエンディング曲として起用されました。

東京の実際の映像に、主人公二人の姿を投影することで、まるでCITY HUNTERが新宿にいるかのような感覚をファンに与えてくれました。

徒然なるままに・・・

皆さん、こんにちは。

裸踊りでもしないと、創作の神は降りて来てくれそうもなく(;^_^A

というわけで、暫くは『兼好法師』のように徒然なるままに・・・✍

 

吉田兼好って、深い人間理解&自由な物の見方ができてた人なんですね。

だから、徒然草は、自分が感じた謎を考察した答えなどを書き記していたりと【発見手帳】のような読み応えがあります。

人付き合いといった生きるヒントなんかもあって、現代を生きる私達にとっても、めちゃくちゃ参考になるようなことが書かれていたりします✨

 

 

それに比べて、私の場合は「答え」も出ずに彷徨い続けることもあると思いますので、悪しからず・・・🙇

 

 

さてさて、このおっちゃんの凄いところとして、個人的に次の3点を挙げま~す!

 

1⃣ 物事の良し悪しを自分の感性を大切にしてるところ

  (めっちゃ強いわ~!炎上上等なところが男前!!)

 

2⃣ 世の中に無常観を感じて出家したけど、「未来のことなんて考えても分からん 

  し、先のこと考えて嘆くよりも、Youたち、今を大切にEnjoyしちゃいなよ~」

  的な、めっちゃポジティブシンキング~👍なところ

  (こういうタイプの人が今のご時世には必要かもな~)

 

3⃣ 世の中で何でもかんでも「ご立派~」ともて囃されてる人たちの失敗談を、

  ユーモラスに批判するところ

  (叩きのめさず、相手の再起も図れるように風刺するとこが大人~✨)

 

現代を彼が生きてたら、どんなBlogを書くんでしょうね(* ´艸`)クスクス

 

自分が学生の頃は、テストを乗り越えるためだけに古典を勉強していました💦

 

だけど、社会に出て、少し視野が広がった今になって、ようやく彼の作品の良さや彼の人としての魅力がわかったような気がします。

 

兼好さん、気づくの遅くてゴメンね~🙇

 

 

最後に釣果報告を🎤

小物ばかりでしたが、151匹でした🎣

夜中に捌いて、翌朝3時間かけて唐揚げにしました。

全ての命に~感謝!m(_ _)m